男の子

時代は巡る!?年代別に見た名づけランキング TOP5 ~1990年代誕生編~

この年代に誕生した子たちは今、20~30代の半ば。今まさに親としてデビューしていく方たちが多いのではないでしょうか。

その後は、DQNネーム(ドキュンネーム)やキラキラネームなど、響き重視の名づけが流行したり、しわしわネームと言って古風な響きの名前が流行した時代もありましたね。そうやって時代は巡り、流行は繰り返されていきます。

クラスに一人はいたな~という名前から、今でも根強い人気の名前まで男女別にランキング形式でご紹介していきます。

過去に人気だったベビネムから、我が子の名づけのヒントが隠されているかもしれませんよ~

1990年代 女の子の名づけランキング TOP5

5位 

飾り付ける、鮮やかにいろどる、模様など、華やかな意味合いを多く持つこの漢字。うるおいや明るさをイメージさせたい名づけなら、「彩」がぴったりなのでは。

華やかで美しい子に、いろどり溢れる豊かな人生になるようにという願いを込めて名付けることができます。

4位 美穂

「美」はうつくしさや立派なさまを表し、「穂」は穀物の穂先を意味しています。この二文字が合わさると、凛としたうつくしさと素朴で温かい印象を与えてくれます。

字画的にも大吉と、縁起の良い名前でもあります。美しさとあたたかさを兼ね備えた女性にという願いを込めて名付けることができます。

3位 

まい、踊る、思いのままなど、自由な意味合いを持つ一方。日本舞踊などの舞を連想することから気品や美しさも感じられます。

才能豊かで気品のある女性に、所作の美しい人になどの願いを込めて名付けられています。

2位 

あいする、めでる、大切にするという意味を持ち、人としての優しさが詰まっているこの漢字。

愛を知り、たくさんの愛を与え、多くの人に愛される人になってほしいという願いを込めて名付けられます。この名前を付ける親心に、たくさんの愛が詰まっていますね。

1位 美咲

「美」はうつくしさや立派なさまを表し、「咲」は花が咲く、笑うという意味を持ちます。
うつくしさとかわいらしさがマッチしていてバランスの良いこの名前が堂々の一位でした。

うつくしいお花のように、人を笑顔にする女性にという願いを込めて名付けられています。

1990年代 女の子の名づけの解説

一位はダントツで「美咲」。4年連続で一位を獲得するほど人気が高かったようです。

ここ近年「美」という漢字を用いた名前が上位にランクインしていませんが、やっぱり「美」は圧倒的な存在感と気品を感じさせてくれますね。

一方「咲」は「咲茉(えま)」や「咲良(さら)」など、別の読み方で今も人気を博しています。

あとは、この時代あたりから一文字の名前が人気が高まっていたようですね。それまでは「子」をつけて二文字の名前が主流だったところから、響きの可愛さも重要視されるようになったのはこの時代あたりからだったようにも思います。

1990年代 男の子の名づけランキング TOP5

5位 

羽を大きく広げて、空高く飛び舞うというスケールの大きさをイメージするこの漢字。のびのびと自分の人生を生きて欲しい、志を持ち努力出来る子になってほしいという願いを込めて名付けることができます。

4位 大輝

だいき、ひろき、ともきなど、読み方の選択肢も多いこの名前。「大」は大きい、強い、立派なという意味を持ち、「輝」は輝く、生き生きとしている、立派という意味を持ちます。

二文字とも男の子の名づけでは魅力的な意味を多く持ち、明るくて積極的な印象を与えます。

まわりを明るく照らせるような強さと優しさを持ってほしい、広い世界で活躍してほしいなどの想いを込めて名付けることができます。

3位 健太

「健」は強くたくましい、能力があるという意味を持ち、丈夫なイメージを持つ漢字。「太」はふとい、豊かという意味を持ち、「太閤」や「皇太子」など尊い人物に用いられています。

健康で丈夫に大きく育ってほしいという願いや、才能に恵まれる人になってほしいという願いを込めて名付けられます。

2位 拓也

「拓」は切り開く、広げるという意味を持ち行動力をイメージし、「也」は〇〇であるという断定を表たり、組み合わせの漢字を強調する意味を持ちます。

まだ見ぬ未来を自分の手で切り開いていく強さを持ってほしい、みんなを引っ張るリーダー的存在になってほしいという願いを込めて名付けられています。

「拓」という漢字は、元SMAPの木村拓哉さんの印象が強く、ファンの人は名づけにこの漢字を使う人も多いとか。

1位 翔太

「翔」は羽を大きく広げて、空高く飛び舞うという意味を持ち、「太」はふとい、豊かという意味を持ちます。

男らしく高い志を持ってほしい、豊かな心で自由に自分の人生を飛び回ってほしいという願いを込めて名付けることができます。

1990年代 男の子の名づけの解説

一位の「翔太」と二位の「拓也」が高い人気を集めていた時代です。「翔」は今でも人気上位の名前で「陽翔(はると、ひろと)」や「結翔(ゆいと)」など根強い人気があります。

広い世界に羽ばたいていけるような子になってほしい。そんな願いが込められています。

自分達の世代に多かった名前なので、親しみやすさを感じますね。漢字の意味は昔も今も変わることはないので、組み合わせ方で今っぽい名前にもなります。ぜひ参考にしてみてください。